懐かしのトラック

当社の歴代トラックのラインナップを振り返ります。

当時の鳥取の町の状況や会社の足跡などにも触れていきたいと思います。


 

 

いすゞTP型キャブオーバトラック

いすゞのTP型キャブオーバトラックです ボンネットの無いタイプで、非常に可愛らしく見えます


ダイハツ ベスタ

ダイハツベスタのV200またはD200になると思われます V200はガソリンエンジン、D200はディーゼルエン…


ダイハツハイゼットバン

ダイハツ初代ハイゼットのバンタイプです 1961年(昭和36年)に追加販売された型になります


コマツフォークリフト

貨物列車のコンテナに向かって作業している様子です 荷物を積んでいるのか降ろしているのかは不明ですが、 コンテナ…


いすゞTX型トラック

いすゞのTX型トラックの後期型?です ヘッドライトやグリルの形状が変更されています 昭和40年頃の型になるよう…


社屋の様子

昭和40年前後当時の社屋です 場所は鳥取市の行徳です、手前の線路は鳥取駅の周辺が高架になる前の山陰本線です。 …


いすゞTX型 トラック

いすゞのTX型トラックが2台並んでいます ボンネットと縦長のヘッドライトが特徴的に見えます この型は昭和34年…


日産ディーゼル UEG680キャブオーバ

日産ディーゼルのUEG680型キャブオーバトラック 付いているUDバッジは高性能エンジン搭載車の印であったよう…


ダイハツ ハイゼット

初代ダイハツ ハイゼットです。 ハイゼットと聞くと軽トラックや1BOXバンを思い浮かべますが、 初代はこのよう…


ダイハツフェロー

初代ダイハツフェローL37型です ダイハツ初めての軽乗用車で、昭和41年に発売